2012/06/24

第110回 豊橋交響楽団定期演奏会



第110回 豊橋交響楽団定期演奏会
== 秋山和慶 渾身のラフマニノフ ==

S.V.ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調op.30
 ピアノ独奏: 清水和音

S.V.ラフマニノフ 交響曲第3番イ短調op.44
 指揮: 秋山和慶
場所: ライフポートとよはしコンサートホール 

 聴いて来ました。

2012/06/17

Jogging コースの変更予定

これまで、3kmのコースでジョギングをしてきた。
前回、タイムで 17分 を切る記録が出たことから、コースの距離を延ばそうと考えた。

2012/06/16

Jogging #9、体重は減り続ける。

6月9日(土)以来のジョギング。
距離、3km。コースは、これまでと同様。
時間、16分59秒。
体重、①58.9kg。②59.6kg。

黒番。次の一手は?。


図は、53.Kd4?? まで。

 単純に 53... c2 と、ポーンを逃がしながら進めたのでは、54. Rc6 Ra2 55. Kd3 で、せっかくのパスポーンが取られてしまいそうです。
しかし、図の、53.Kd4 はミスでした。勝負を決定付ける次の黒の一手は?。

 A.Karpov vs Y.Seirawan の Game。
 ブログ「Magic on Chessboard」の2012/06/16の記事を読んで、感心したので、引用させていただきました。

2012/06/10

黒番。引き分けに持ち込む考え方は?。


図は、6. Rg7 まで。

 すでに、引き分けの局面です。黒は、この後、どのように指せばよいでしょう。

 「『Essential Chess Endings』 James Howell」の p.41 からの引用です。
 引き分けのパターンとして、覚えておきたい局面です。

黒番、勝つための次の一手は?。白番では、、、。


図は、Rc1 まで。

この図で もし、白番なら、引き分けです。
しかし、黒番なら、黒勝ちにする手があります。
両方考えて見ましょう。

この図は、「『Essential Chess Endings』 James Howell」の p.39 からの引用です。
自分で覚えておきたい場面だと思い、記事にしました。

色づき始めたブルーベリー


 庭のブルーベリーが、ようやく色づいてきました。

ヒマワリが育ってきた。


 ヒマワリが順調に育っています。

花壇、土の入れ替え。


6月9日(土)に、袋一杯分くらい花壇の土を出したあと、買ってきた袋一杯の鹿沼土をいれて、かき混ぜて、耕しました。
一週間後の土日あたりには、センニチコウの苗を植えたいと思っています。
--------------------
関連記事
○ 2012年6月2日土曜日 花壇に、石灰窒素。
○ 2012年6月3日日曜日 石灰窒素、多すぎた。

2012/06/09

Jogging #8、体重が減った?

6月2日(土)以来のジョギング。
距離、3km。コースは、これまでと同様。
時間、17分19秒間。
体重、①59.1kg。②59.0kg。③60.1kg

2012/06/06

見えた、金星太陽前通過。。

天気が心配されたが、本日、午前10時過ぎごろ雲が薄くなり、太陽めがねを使って観察していたら、太陽の中の小さな黒い点のように、太陽前通過中の金星が観察できた。

2012/06/03

石灰窒素、多すぎた。

昨日、花壇に撒いた石灰窒素について、調べてみた。
 撒く量が多すぎた。ざっと50~100倍くらいの量を撒いてしまったようだ。
 ただ、畑にまくのと、花壇に撒いて耕すのとでは、量も違うだろうと思うが、多すぎたことは間違いなさそうである。

 時間を見つけて、土の入れ替えをする必要がありそうである。

2012/06/02

花壇に、石灰窒素。

花壇に、石灰窒素を撒いて、移植ゴテで耕した。

 花壇の面積、約1.2 平方m。
 石灰窒素は、移植ゴテに軽く2杯程度。200mL位かな?。

Jogging #7、体重測定2回目。

5月31日以来のジョギング。
距離、3km。コースは、これまでと同様。
時間、17分31秒間。
体重、60.5kg。