2011/09/23

白番。次の一手は?。


図は、28... Re7 まで。

 盤面上の駒数では、黒やや有利な局面。白の次の一手で、逆転がはっきりします。良い手がいくつかありますが、最強の手を捜してください。

 itsyourturn.com での私の実戦。私は白番でした。

2011/09/19

初心者向け ノルディックウォーキング簡単セミナー in 浜名湖ガーデンパーク

 9月19日に、「初心者向け ノルディックウォーキング簡単セミナー in 浜名湖ガーデンパーク」に参加した。
 下の写真は、「http://hatachi.jp/walking_blog/main.php?mode=detail&article=27」から、引用したものである。

 ウォーキングは続けているものの、時々、ひざに痛みがあることが気になっている。ノルディックウォーキングなら、ひざの心配を軽減できるだろうと思い、今回参加した。
 以前、三島でポールを借りたときには、我流で歩いていたが、今回、歩き方の基本を教わったことで、効果を感じながら気持ちよく歩くことができた。

 今、ポールの購入を検討している。

光前寺のヒカリゴケ

 9月17日に、旅行で南信州に行きました。写真は、長野県駒ヶ根市にある光前寺のヒカリゴケです。きれいでした。
 この旅行、しゃぶしゃぶ食べ放題、袋に菓子詰め放題、野菜詰め放題、りんご・なし狩り食べ放題、りんご・なし箱に詰め放題、さらに、そば食べ放題という企画。腹いっぱいで苦しいほどに、思い切り食べました。面白かった。

2011/09/18

KR vs KB、その2。この図の結末は?

 この図の結末はどうなるでしょう。白番、黒番、両方考えましょう。

KR vs KB、その1。この図の結末は?

 この図の結末はどうなるでしょう。白番、黒番、両方考えましょう。

2011/09/11

菊川稲荷部、田んぼアート鑑賞ウォーキング

 9月11日(日)、JRさわやかウォーキングの「菊川稲荷部、田んぼアート鑑賞ウォーキング」に参加した。

 有名な「田んぼアート」。一度は見たいと思っていた。写真を見ても、アートの大きさが想像できる。見ることができてよかった。

 今回のウォーキングは、川岸や田んぼの脇の道を歩くことが多く平坦で歩きやすい道だった。しかし、歩いた距離が長く疲れた。ノルディックウォークのポールが欲しいと思うようなコースだった。

2011/09/04

黒番。この後、勝ちを決める手順。


図は、25. Rb2 まで。

 駒数では、ほぼ互角。しかし、形勢は黒が苦しいと思いながら指していました。しかし、この図の少し前、白が失敗を重ねてしまったように思います。この後、一気に黒勝ちになります。この後の手順は?。

 Chess.com での、私のChess960の実戦です。

2011/09/03

黒番。勝ちを決める手順は?。


図は、26. h5 まで。

 すでに、黒有利な局面です。何とか反撃したい白は 26. h5 と、キング近くのビショップを攻めてきました。
 ここから、黒が勝負を決めてしまう手順は?。

 Chess.com での、私の実戦。私は白番でした。