湖西連峰ハイキングコースを以前に歩いたが、今回は、まだ行っていない富士見岩を目指した。
おちばの里親水公園 → 富士見岩 → 大知波峠 → おちばの里親水公園 のコース。
-----------------
関連記事(湖西連峰ハイキング)
2013年3月10日日曜日
湖西連峰(新池登山口ー本坂峠)
2013年2月3日日曜日
湖西連峰ハイキングマップ
2012年3月30日金曜日
.湖西連峰、富士見岩
2012年2月21日火曜日
.湖西連峰ハイキングコース 上級者・中級者コース
2011年10月2日日曜日
.湖西連峰 初心者コース
-----------------
9:36(0:00) おちばの里親水公園、発
9:42(0:06) シダのゼンマイ
これも季節を示しているのだろうか、シダからゼンマイが出ていた。
9:55(0:19) 古井戸の跡?
登山道の途中にあった。古井戸の跡のように見えるけど、何だろう?。
10:21(0:45) 草花
道の途中に咲いていた小さい花。他の場所では見かけなかったなぁ。
10:30(0:54)-10:47 富士見岩
大きな岩、迫力がある。
天気は良かったが、遠くには霞がかかっていて、富士山は見えず、残念。
それでも、猪の鼻湖や浜名湖、アクトタワーなど、遠くに一望できた。
ここまで、登り道が続いて、それなりに疲れを感じていたので、水分・糖分補給をしながら、しっかり休憩した。
10:50(1:14) 赤い木の実
この赤い木の実を、途中でよく見かけた。
11:04(1:28) 大知波峠
廃寺跡にもなっている。眺望がよい。写真は前回撮ったので、今回は略。
11:13(1:37) 椿の花
登山道に椿の花が落ちていた。見上げると高い木の先に椿の花が咲いている。しばらく歩くと、椿の群生地の看板あり。
11:37(2:01) おちばの里親水公園、着
----------------------
感想
親水公園から富士見岩までの道が、登りが続き、結構きつかった。けれども、そこから先は、山を降りて来る感じになり、楽に進んだ。親水公園が見えてきた頃には、「えっ、もう終わり」という感じ。十分に休憩を取りながら、2時間の山歩き。気持ち良く歩くことができた。
山歩きの間、あちこちで、鶯の鳴き声が聞こえた。気持ちよかった。他の鳥の鳴き声を聞いたり、見かけたりすることもあった。また、木の種類が豊富で、実のなる木や、椿など花が咲く木もあって、目を楽しませてくれた。豊かな自然を感じることができた。
0 件のコメント:
コメントを投稿